香りの里デイサービスセンター活動ブログ

2021年3月30日(火)

折り紙で大作完成!!

なんと! このクジャク、利用者様が1270枚の折り紙で三角のパーツを折り、 さらに図案を見ながら一…
2021年2月09日(火)

香りの里のお昼ご飯♪

香りの里デイサービスセンターのお昼ご飯は自慢の美味しさです♪ 利用者様からも「他のどこの施設に比べても一…
2021年2月09日(火)

鬼は外!福は内!ガブリ!!

2月2日から3日間、節分行事を行いました!! 恵方まきをまきまきゲーム♪大きな恵方まきを作ってもらい、 …
新年あけましておめでとうございます。 年末年始を経てもコロナが終息する気配が見られず、 先行きも不…
2021年1月04日(月)

大根…ありゃりゃ…!?

以前ご紹介しました“堆肥袋で育てる大根”の収穫をしました!! …が、ありゃりゃ?! 小さな小さな大…
2020年12月28日(月)

お正月の飾りを…

南天は「難を転じる」といわれ、縁起の良いものです。 その南天玉をモチーフにした、お正月の飾りを利用者様お…
2020年12月25日(金)

サンタが香りにやってきた!!

23日から3日間、クリスマス会を行い、 今年も、サンタクロースが香りの里デイサービスセンターに来てくれま…
2020年12月01日(火)

クリスマスカード作りました!

今月の手芸クラブではクリスマスカードを作りました。 ツリーが飛び出す立体カードです! うまく飛び出…
2020年11月24日(火)

今月の一筆さんは誰!?

習字クラブでは、 利用者の皆様が書いてくださった作品の中から、いいと思うものに投票していただき、 …
2020年11月24日(火)

公民館まつり見学へ

今年の香寺町の公民館まつりの作品展示会は規模を縮小して行われました。 そんな中、香りの里デイサービスセン…