各種講座・研修応募

姫路市成年後見支援センターでは、誰もが住み慣れた地域で安心した生活が送れるよう、成年後見制度の仕組や利用等について紹介する権利擁護フォーラムを開催します。

【日 時】 
令和7年2月16日(日)
13時30分~15時15分(開場 12時45分~)

【場 所】
姫路市総合福祉会館5階 第1会議室(姫路市安田三丁目1番地)
※公共交通機関での来場にご協力お願いします。

【内 容】
障がいのある子が「親なき後」に困らないために今できること

【講 師】 
明石 久美(あかし ひさみ) 氏 (行政書士、相続・終活コンサルタント)
「終活」という言葉が話題になる前から、 エンディングノート、生前対策、相続手続きなど、シニアが抱える問題に取り組み、 実務に即した幅広い知識を基に、各地で講演や研修を行っている。 また、テレビ・ラジオへの出演、執筆など、幅広く活躍している。

【定 員】
来場 100名(ZOOM配信は、人数制限なし)
※申込多数の場合、抽選。

【参加費】
無料

【申込方法】
電話、FAX、ハガキ、メールにて申込み。FAX、ハガキ、メールの場合は、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、参加方法(来場又はZOOM配信)、メールアドレス(ZOOM配信希望者のみ)を記入してください。
※ZOOM配信の希望者には、後日、QRコードをメールで送付予定。

【申込締切】
令和7年2月7日(金)

【問合せ・申込先】
姫路市成年後見支援センター 
〒670-0955
姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
電話 079-262-9000/FAX079-262-9001
姫路市成年後見支援センターでは、親族後見人等が成年後見制度の仕組や活動について学ぶ研修を開催します。

【日時】令和7年1月15日(水)14時~15時30分

【場所】姫路市総合福祉会館5階 第1会議室(姫路市安田三丁目1番地)

【内容】親族後見人等に求められる役割
兵庫県弁護士会 弁護士 大川 亜希(おおかわ あき) 氏

【定員】来場100名(ZOOM配信は、人数制限なし)
※申込多数の場合、抽選。

【対象】親族後見人及び成年後見制度の利用を検討している親族等

【申込方法】
電話・FAX・ハガキ・メールのいずれかで申込。FAX・ハガキ・メールの場合は、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、参加方法(来場又はZOOM配信)、メールアドレス(ZOOM配信希望者のみ)を記入。

【申込締切】令和7年1月10日(金)

【問合せ先】姫路市成年後見支援センター
      〒670-0955
      姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
TEL 079-262-9000
FAX 079-262-9001
メール seinenkoukensien@himeji-wel.or.jp
姫路市成年後見支援センターでは、親族後見人等が成年後見制度の仕組みや具体的な活動について学ぶ研修を開催します。

【日時】令和5年2月10日(金)14時~15時30分

【場所】姫路市総合福祉会館5階 第1会議室(姫路市安田三丁目1番地)

【内容】「成年後見制度と家庭裁判所 ~成年後見人の視点から~」
    兵庫県社会福祉士会 社会福祉士 𩵋住 剛(うおずみ たけし) 氏 

【定員】75名(申込多数の場合は抽選)

【対象】親族後見人及び成年後見制度の利用を検討している親族等

【申込方法】
電話もしくはFAX・ハガキ・メールにて申込。FAX・ハガキ・メールの場合は、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を記入。

【申込締切】令和5年2月1日(水)

【問合せ先】姫路市成年後見支援センター
      〒670-0955
      姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
      TEL 079-262-9000
      FAX 079-262-9001
      メール seinenkoukennsien@himeji-wel.or.jp
姫路市成年後見支援センターでは、成年後見制度の普及啓発のために、市民向けに権利擁護フォーラムを開催します。

【日 時】令和5年1月29日(日)
     13時30分~15時15分(開場 12時45分)

【場 所】姫路市総合福祉会館5階 第1会議室
     (姫路市安田三丁目1番地)
     ※公共交通機関での来場にご協力お願いします。

【内 容】成年後見制度と相続について

【講 師】大胡田(おおごだ) 誠(まこと) 氏(弁護士)
     全盲で司法試験に合格した日本で3人目の弁護士。著書「全盲の
     僕が弁護士になった理由~あきらめない心の鍛え方」が2014
     年にドラマ化された。

【定 員】来場70名、ZOOM配信100名
     ※定員超過の場合、抽選。

【参加費】無料

【申込方法】電話もしくはFAX・ハガキ・メールにて申込み。FAX・ハ
      ガキ・メールの場合は、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、
      電話番号、メールアドレス、参加方法(来場またはZOOM配
      信)を記入してください。
      ※ZOOM配信の希望者には後日、QRコードをメールで送付予定。

【申込締切】令和5年1月10日(火)

【問合せ・申込先】
  姫路市成年後見支援センター
  〒670-0955
  姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
  電話079-262-9000/FAX079-262-9001
  メールアドレスseinenkoukensien@himeji-wel.or.jp
姫路市成年後見支援センターでは、市民の方や福祉関係者が成年後見制度の内容や仕組み等について学ぶ公開講座を開催します。
複数の受講も可能です。ご興味のある方はぜひご参加ください。

【日時・内容】
 第1回 令和4年12月 5日(月)「民法と後見制度」
 第2回 令和4年12月14日(水)「後見事務書類を作成してみよう!~申立て編~」
 第3回 令和4年12月21日(水)「後見事務書類を作成してみよう!~活動編~」

※開催時間はいずれも14:00~16:00

【講 師】公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート兵庫支部
     司法書士 上垣 隼人 氏
【定 員】各回75名(申込多数の場合は、抽選)
【参加費】無料
【会 場】姫路市総合福祉会館5階 第1会議室(姫路市安田三丁目1番地)
【申込方法】電話もしくはFAX・ハガキ・メールにて申し込み。FAX・ハガキ・メール
      の場合は、参加希望日、氏名(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号、
      事業所名(福祉関係者のみ)を記入。
【申込締切】令和4年11月22日(火)
【問合せ・申込先】
 姫路市成年後見支援センター
 〒670-0955
 姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
 電話 079-262-9000/FAX079-262-9001
 メールアドレス seinenkoukensien@himeji-wel.or.jp
災害ボランティアとして必要な知識を学び、地域での災害ボランティアリーダーを養成するため、3回コースで講座を開催します。詳細は、下記をご覧ください。

災害ボランティア養成講座募集チラシ

〇申込方法

郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話・FAX番号、災害ボランティア活動経験の有無等を記入の上、FAX又は郵送

※後日、受講決定通知を郵送させていただきます。

〇受付締切日

令和4年8月12日(金) 必着

〇申込・問合せ先

〒670-0955

姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館4階

姫路市社会福祉協議会 地域福祉課

TEL(079)222-4212 / FAX(079)222-4256

 
介護職員初任者研修は、ホームヘルパーなど、介護の仕事を目指す方にとって基礎から学ぶことができる最適な研修です。
在宅・施設を問わず介護の仕事がしたい、もしくは、当協議会の訪問介護員として従事したいとお考えの方の養成研修を行います。ぜひご参加ください。

【研修日時】
令和4年9月2日(金)~令和4年12月23日(金)(計130時間)
※平日の概ね9時~13時

【研修場所】
姫路市総合福祉会館会議室他

【申込期間】
令和4年7月1日(金)~7月29日(金)必着
※申込みは、平日(月~金曜日)のみ受け付けております。

【申込方法】
申込書を電話で請求もしくは下記URLから申込書一式をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、持参、郵送またはFAXにて提出してください。

http://www.himeji-wel.or.jp/kensyu/

【申込・問合せ先】
介護事業庶務担当
〒670-0954 姫路市栗山町151-2
TEL:079-224-3677 FAX:079-281-2460
 認知症や知的障害・精神障害等により、判断能力が十分でない方に代わって成年後見人等が日常生活上の契約を結んだり、財産管理などを行う成年後見制度があります。
 姫路市成年後見支援センターでは、市民の方々がボランティアで後見人等として活動する「市民後見人」を養成する市民後見人等養成研修の説明会を行います。

※参加希望者は、申込のうえ、下記のいずれかの日程にご参加ください。
※養成研修の受講を希望される方は、必ず参加してください。

【日時・場所】
 ① 6月10日(金)13時30分~姫路市総合福祉会館5階 第3会議室
 ② 6月10日(金)18時30分~姫路市総合福祉会館5会 第3会議室
 ③ 6月11日(土)13時30分~姫路市総合福祉会館5階 第3会議室

【研修内容等】
 後見活動に必要な知識・技術についての講義・実習。
 開催時期は令和4年7月頃から令和5年2月頃の予定。
 対象年齢は20歳以上68歳以下で、市内にお住まいの方。
 ※ 詳しい内容は、説明会にてお知らせいたします。

【申込方法】
 参加希望者は、電話またはFAX、ハガキにて申込。
 FAXハガキの場合は、氏名、ふりがな、電話番号を記入してください。

【申込・問合せ先】
 姫路市成年後見支援センター
 〒670-0955
 姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
 TEL 079-262-9000 / FAX 079-262-9001
姫路市成年後見支援センターでは、成年後見制度の普及啓発のために、市民向けに権利擁護フォーラムを開催します。

【日 時】
令和4年2月26日(土)13時30分~15時15分(受付:12時45分~)

【場 所】
姫路市総合福祉会館5階 第1.2会議室(姫路市安田三丁目1番地)
※公共交通機関での来場にご協力お願いします。

【内 容】 「成年後見制度を考える」~市民後見人への期待~

【講 師】
菊地 幸夫 氏 (弁護士)
日本テレビ「行列のできる法律相談所」および「スッキリ」等に出演。

【定 員】
70名(抽選)

【参加費】
無料

【申込方法】
往復ハガキで申込み。ハガキ1枚で1名のみお申込みできます。往信面に は、イベント名(令和3年度 姫路市権利擁護フォーラム)、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、年齢、電話番号、事業所名(福祉関係者のみ)を記入してください。返信面には郵便番号、住所、氏名 を記入してください。

【申込締切】
令和4年2月15日(火)必着

【問合せ・申込先】
姫路市成年後見支援センター
〒670-0955
姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
電話 079-262-9000/FAX079-262-9001
姫路市成年後見支援センターでは、成年後見制度の利用支援に関わる専門職等を対象に、成年後見制度の内容や活用方法等について学ぶ研修を開催します。

【日 時】
令和4年3月4日(金)14時00分~16時00分(受付:13時30分~)

【場 所】
姫路市総合福祉会館5階 第1・2会議室(姫路市安田三丁目1番地)
※公共交通機関での来場にご協力お願いします。

【内 容】
「成年後見制度の具体的活用について」

【講 師】
城陽法律事務所 大岩 和紀 氏

【定 員】
70名(先着順)

【参加費】
無料

【対 象】
居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、相談支援事業所、高齢者施設、障害者施設等の職員

【申込方法】
受講希望者は、電話またはFAX・ハガキ・メールにて申し込み。
⑴電話以外での申し込みの場合は、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、年齢、電話番号、所属事業所(名称、郵便番号、所在地、電話番号)を記入。
⑵オンライン(ZOOM)による配信を希望する場合は、ZOOMによる参加を希望する旨と、メールアドレスを記入。

【申込期間】
令和4年2月10日(木)~令和4年2月25日(金)

【問合せ・申込先】
姫路市成年後見支援センター
〒670-0955
姫路市安田三丁目1番地 姫路市総合福祉会館2階
TEL 079-262-9000/FAX 079-262-9001
メールseinenkoukensien@himeji-wel.or.jp
職員募集 入社で5万円業務準備金支給します! 詳しくはこちらをクリック
スマホの場合は、このボタンを
クリックすると友だちになります